10/13(日) 10/14(月・祝) 池尻小学校第2体育館
惣菜パン(広義として、おかずが入っているパン。例:カレーパン、ソーセージドッグなど) 食事パン(広義として、食事とともに食べるパン。例:ロールパン) お土産用パン くるみのパン チョコレートのパン ハード系 フランスパン メロンパン ライ麦パン レーズンのパン 全粒粉パン 卵を使っていないパン 菓子パン 食パン
※当日の状況により、該当するカテゴリーのパンがない場合がございます。
予めご了承ください。
長野県松本市で自家製フルーツ酵母、自家製ヨーグルト酵母を起こし、北アルプスから流れる美味しいお水と北海道産小麦、信州産小麦を使って焼いているパン屋さんです。
シンボルパン・シンボル商品
信州ワインブレッド
信州ワインブレッドの定義は「長野県産ぶどうを使用したNAGANO WINEと、長野県産小麦100%のパン」です。長野県で開発された硬質系小麦品種「ゆめかおり」「ハナマンテン」を使った生地にNAGANO WINEをふんだんに練りこんで焼き上げました。
Qこの先、未来に作ってみたいパンはなんですか。またその理由を教えてください。
A「長野県原産地呼称管理制度」がワインでスタートしたように、小麦やパンに使う食材においても産地や生産者が見える仕組みが作られつつあります。気持ちを一つにする生産者の方々とともに、より信州らしいパンを作っていきたいです。
- Address
- 長野県松本市桐1-4-53
- Phone
- 0263-33-1310
- Open
- 7:00-17:00
- Closed
- 日(その他不定休)