大麦高加水パン、サツマイモ入り大麦高加水パン、黒豆入り大麦高加水パン、クロワッサン
※当日の状況により、該当するカテゴリーのパンがない場合がございます。予めご了承ください。
砂糖メーカー・大東製糖が運営するベーカリーで、含蜜糖(さとうきびの蜜分を含んだ砂糖)を活かしたパンづくりをしています。食の循環をテーマに、材料は生産者などとつながった安心・安全なものを使用しています。
Farm to Me
シェフの声
当店は砂糖メーカーが運営するベーカリーで、含蜜糖を活かしたパンづくりをしています。店舗は清澄白河にあり、併設のレストランではパンと料理のマリアージュをお楽しみいただけます。ぜひご来店ください。

藤枝敏郎 Farm to Me
シェフ
フランスが本店のベーカリーなどで修業し、キャリアは約30年。Farm to Meの開店は2023年で、2007年にオープンした前身のベーカリー「カーラ・アウレリア 大丸東京店」では食べログ百名店に選出されるまでにお店を育て上げました。
Farm to Me
さんへの質問
Qお店を運営する中で、近隣、地元など周辺地域との関係性を教えてください(例:地元の生産者の食材を使っている、毎朝決まってパンを買いにくる地元の人がいるなど)活用してもらっている など)
A当店にはセミナーを開けるスペースがあり、地域の方などを無料で招いて、親子パン教室といったイベントを開催しています。また隅田川を一望できる屋上庭園があり、パンを買ったお客様が隅田川を眺めながら召し上がるなど、憩いの場にもなっています。
店舗が拠点を置く地域の素材を使用したパン
大麦高加水パン(安納いも)
当日販売予定
高加水にするための焙煎大麦粉は特製で、その低GIの良さも活かすべく、砂糖には種子島の自社農園のさとうきびを活かした低GI砂糖を使用。生地の安納いもは、種子島でお付き合いのある契約農家さんが育てたもの。
限定パン
大麦高加水パン(安納いも)

当店一番人気の世田谷パン祭り限定版。高加水にするための焙煎大麦粉は特製で、その低GIの良さも活かすべく、砂糖には種子島の自社農園のさとうきびを活かした低GI砂糖を使用。生地に練り込んだ安納いもの甘露煮と焼きいもペーストは、種子島の契約農家さんが育てたものです。人や自然とのつながりを大切にした一品。
Farm to Me
- Address
- 東京都江東区常盤1-4-4
- Phone
- 080-6405-3320
- Open
- 8:30-18:00
- Closed
- 火水