世田谷パン祭り2024の楽しみかた
2日間でのべ271店舗という最大規模で開催する『世田谷パン祭り2024』。
魅力あふれるベーカリー、パンのおとも、パンをもっと美味しく味わえるフードやドリンクの店舗が集い、たくさんのプログラムをご用意しています。
ご来場をお考えのみなさんに、パンを買う、食べるだけじゃなく、まるっと一日、もっと楽しんでもらいたい。今年ならではのトピックスや見どころなどを「世田谷パン祭り2024の楽しみかた」としてまとめました。
過去最多!全85種の
「限定パン」ラインナップ
参加ベーカリーが『世田谷パン祭り2024』のためだけに作るスペシャルな「限定パン」が過去最多数の85種(うち予約パン22種含む)揃います。
イベント前のリサーチで、イベント当日はお目当ての限定パンを目がけてベーカリーのブースへどうぞ。
▼限定パン一覧
https://setagaya-panmatsuri.com/type_bread/genteipan/
イベント前に予約!
39店舗の「予約パン」
事前に予約して当日会場で受け取りができる「予約パン」を今年もご用意しました。39店舗のベーカリーのパンと5店舗のパンのおともが事前に予約できます。10月30日(水)まで、下記ページよりお申し込み受付を開始いたします。予約パンは、世田谷パン祭り当日、池尻2丁目体育館内「予約パンお渡しブース」でお渡しします。
▼予約パン一覧
https://setagaya-panmatsuri.com/pre-order/
*いずれも限定数での販売となります
*予約終了時期は、販売状況や店舗によって異なる場合があります
*予約には「sacri」アプリの無料ダウンロードが必要です
ロスパンを救う!
限定アップサイクルビール 第二弾
「世田谷パン祭り」は、余ってしまうパン(ロスパン)を活用したビールの醸造に昨年より取り組んでいます。今年も世田谷区内のベーカリー「BAKESTORE」と「onkä」、群馬県桐生市の「FARCRY BREWING」の協力のもと、ロスパンのアップサイクルビールを醸造し、イベント当日に発売します 。来場くださるみなさんに社会や環境課題に触れる機会を提供し、”美味しく食べる” の裏側へも関心を深めていただくことに繋がればと考えています。飲むだけでロスパンを救うビールで、みんなで乾杯しましょう。
▼「パンは巡る ロスパンへの取り組み、そしてビール!」
https://setagaya-panmatsuri.com/contents/column05/
事前に会場を知っておこう
当日スムーズに会場を回るために、どこにどんなエリアがあるか会場のことを知っておきましょう。
世田谷公園が『世田谷パン祭り2024』のメイン会場。ベーカリーとパンのおとも、フード&ドリンクの店舗が集まるパンマーケットになります。パン呑みエリアもこちらです。このほか、ライブやトークなどを行う世田谷パンラジオ、世田谷パン大学の講座もここで行います。フードコートには休憩スペースもご用意していますのでごゆっくりお過ごしください。
世田谷公園以外周辺にも会場が点在しています。
池尻2丁目体育館では、予約パンの受け取りブースを設置。せたがや がやがや館には、ご当地パンのブースやお子さま向けのパンの図書室があります。
世田谷公園を出た三宿通り沿いでは、三宿四二〇商店会の加盟店や地域施設をめぐるスタンプラリーを開催しています。
事前に確認して、当日の巡り方をイメージしておくのがおすすめです。
タブロイドをもらおう
当日、会場内やインフォメーション、休憩所などで配布されているタブロイドには、限定パンの案内や各店舗のレイアウトがわかるマップが掲載されています。イベント会場に着いたらまずはこのタブロイドを手に入れて、スムーズにお買いものを楽しみましょう。
売り切れ・混雑状況をチェック
ベーカリーのみなさんもたくさんのパンを焼いてお持ち下さっていますが、早々に売り切れてしまう商品もあったりするのが現実。当日、パンの売り切れ・再入荷の情報はWEBにて更新予定です。ご来場の前に、会場で、いつでもチェックできますのでご活用ください。
なお、売り切れ情報のほか、会場の混雑具合などは、世田谷パン祭りの公式Xで発信します。ぜひフォローの上情報をキャッチしてくださいね。
これ持っていると便利です
購入したパンを入れる持ち帰り用のバッグをお持ちいただけると嬉しいです。公式グッズ販売ブースでも、バッグを販売しているのでそちらもぜひご利用ください。
入場には一時間以上お並びいただくこともありますので、天候に応じて暑さ・寒さ対策をお忘れなく。また、雨天でも開催しますので、合羽や傘なども天気予報に応じてご用意ください。もっていくと便利なのは、レジャーシート。休憩スペースもありますが、芝生の上にさっとレジャーシートを敷いてパンとお食事を楽しんでいただくのもおすすめです。
お子さまと楽しむ世田谷パン祭り2024
世田谷公園内のかえで広場では、毎年たくさんのお子さまが集まる風船の無料配布(各日先着1,000名)を行います。また、世田谷公園から少し歩いた先にあるせたがや がやがや館では、パンにまつわるさまざまな絵本、お絵描きコーナーや風船づくりなど楽しめるパンの図書室もご用意しました。お手洗い、おむつ交換、授乳室は、世田谷公園の管理事務所、平和資料館、せたがや がやがや館にあり、当日配布するタブロイドでもご案内していますのでご確認ください。
お買い物以外の楽しみ方も
たっぷりとお買い物を楽しんだら、さて何しよう。
お買い物以外にも『世田谷パン祭り2024』の楽しみ方はあります。
①世田谷パン大学
パンを知りもっと楽しむための学びの場「世田谷パン大学」は、パンマーケットがある世田谷公園内で開催。事前予約が必要なものもありますが、当日参加できるものもありますので、ぜひご参加ください。
https://setagaya-panmatsuri.com/university/
②世田谷パンラジオ
スキー場や海の家でよく見かけるコミュニティFMをイメージした、年に一度だけ現れる架空のコミュニティーラジオ局(という設定)「世田谷パンRADIO」。ゲストを迎えたトークやアーティストによるライブなどを実施します。耳までおいしい「世田谷パンラジオ」。会場内で休憩しながら、ぜひ耳を傾けてみてください。
https://setagaya-panmatsuri.com/pan-radio/
③スタンプラリー
三宿通りにある三宿四二〇商店会では『世田谷パン祭り2024』オリジナル巾着とベーカリーエリアへの優先入場券がもらえるデジタルスタンプラリーがスタートしています。『世田谷パン祭り2024』当日までに5か所のうち3か所のスタンプを集めて会場のインフォメーションの景品交換所で提示するとオリジナル巾着と優先入場券をプレゼント。イベントの前から集めることができるので、お散歩を楽しみながらさまざまなショップを巡りながらスタンプ集めをお楽しみください。
https://setagaya-panmatsuri.com/stamp-rally/
④BEST BREAD CONTEST
それぞれのカテゴリーのベストなパンを決める「Best Bread Contest」。今年は「クロワッサン」「メロンパン」「アミュリア(*)」の3部門で実施。出品されるパンは参加ベーカリーのブースで各店舗100個限定で販売します。専門審査員の評価による上位2位の受賞者のほか、当日来場者による投票で特別賞を決定しますので、ぜひみなさんも審査にご参加ください。
*アミュリア:日清製粉が開発した日本初の高食物繊維小麦粉です
https://setagaya-panmatsuri.com/contest/